宮古島に行きました。ついでに、キャプテンキッドの財宝探しに大神島(おおがみじま)に行ってきました。手つかずの自然、多種多様島はとても静かです。Whats oogami?宮古島から4kmに位置し、面積は0.24km2、人口22人(2019年)と小さな島。島にはスーパーも銀行も病院もありませ ...
カテゴリ: 日本
日本の宇宙企業アイスペース、月面着陸直前に通信が途絶える
日本の宇宙企業アイスペース(東京)の月着陸船が26日未明、月着陸に挑んだが、着陸直前に通信が途絶えた。同社はその後、「月面着陸は達成できないと判断した」と発表し、民間企業として世界初を目指した月着陸は失敗した。着陸船は約1時間かけて、ガスの噴射で減速しな ...
ふたご座流星群とともに観測された止まる火球 "静止火球"
ANN NEWSよりつい先日のハナシ。12月14日~15日にかけてピークを迎えていたふたご座流星群。話題になっていたので空を見上げていた人も多いだろう。ドッグも東京の空から1つの流れ星がみえましたが、流れ星はいつ見てもいいもんです。そんななか、静岡県富士市で観測された ...
日本唯一の宗教都市、天理市に行ってみた
ようこそおかえりなかなかのパンチラインだと思います。この前、そんな「おぢば」に行ってきたので記します。1.日本唯一の宗教都市ようこそおかえりおぢばよくわからないハッピそう、日本唯一の宗教都市、奈良県天理市にやってきました!日本で宗教って言葉きくと、変な空気 ...
夏に感じる不思議と恐怖 日本の奇祭7選!
夏ドッグです。海に花火に蝉のBGM、夏の匂いと高揚感で犬も人間もみんなが虜!それが夏です。そんな夏の代名詞に「祭」があります。「祭」・・・それは神的な何かであり、熱的な何かを生み出す(Inupedia参照)世界中で行われるものですが、日本では特に夏の印象が強いですよね ...